こんにちは!
今回は「平凡な30代主婦が2025年4月からの1年間の目標」をまとめました
子どもより少し早起きして、自分の時間を持てるようになってきた今
この時間をただ「休む」だけじゃなく、「自分を育てる」ためにも使いたいと思い、
ゆるっとした目標を立ててみました🍃
みなさんは、1年後の2026年4月に変化した私と今の私を比べて
「答え合わせ」してくれたら嬉しいです(笑)
🌿 目標①:2025年4月の私よりも「内面」「外見」「身体」が“ゆるい私”になる!
【内面】もっとやわらかく、人と自分に優しくなりたい

私は、よく言えば「真面目」だけど、悪く言えばちょっと「堅い性格」
冗談が通じなかったり、考えすぎたり…人によっては近づきづらい印象があるみたい💦
でも30代になってから、「余裕のある大人」って素敵だな〜って思うようになりました。
家族にも、自分にも、やわらかく向き合えるようになりたい
そのためにも、自分の心の緊張を少しずつほぐしていく「内面の自分育て」を始めます🍀
【外見】頑張りすぎない、でも心地よい見た目を目指したい

正直、見た目に全然気を使えていません💧
髪はひとつにまとめるだけ
服は無難なもの
肌のケアも“とりあえず風呂上りのオールインワン”
でも、夫が何気ない私の写真を撮った時「これが今の私?」とかなりショックを受けたんです
ものすごく老けてる
「おしゃれな人」になりたいわけじゃないけど、
“自分の気分がちょっと上がる”くらいの身だしなみは大切にしたい
ゆるっと、でもちょっと素敵な「外見の自分育て」、スタートしてみます🪞
【身体】カチコチの体をほぐして、しなやかな私に

デスクワーク、抱っこ、中腰の家事…毎日気づけば同じ姿勢の連続
結果、肩・腰・背中…あちこちがガッチガチです😭
「まだ若いから平気」と思っていたけど、30代の今、体が正直に反応してきています
ストレッチでも整体でも、ほんの5分でもいい
「自分の体をいたわる時間」を毎日の中に作っていくことが目標です
目指すは“しなやかで軽やかに動ける私”
🏡 目標②:おしゃれでシンプルな部屋で暮らしたい

我が家は、モノは少なめだけど、いわゆる「おしゃれ」とはちょっと違う。
どこか生活感たっぷりで、ごちゃついた印象があります。
これからは「片付いている」だけじゃなく、自分も気持ちよく過ごせる空間を目指したい!
インスタにあるような“キラキラのおしゃれ部屋”じゃなくていい。
私らしく、気持ちがふっとゆるむような、そんな暮らしを目指していきます。
✍️ 最後に
こうして目標を言葉にしてみると、「なんだかやれそうかも!」って気持ちが出てきました☺️
✔️ 自分の時間を作って
✔️ その時間で、少しずつ「やりたいこと」をやってみる
「平凡な主婦だけど、昨日の私よりちょっといいかも」って思える日を増やしたい!
そんな気持ちで、この1年の「自分育て」を続けていきたいと思います🌿
コメント