ズボラ主婦の“ゆるっと朝活”レポ
こんにちは!平凡な子育て中30代主婦です
子どもと一緒に寝落ち→翌朝バッキバキの体で目覚める朝…
そんな生活が日常になっていた私
30代になって確実に感じる体力低下
運動しなきゃいけないと思いつつ、なかなか行動できない
このままじゃいけないと思い
「朝に3分だけやってみよう」と思ってやってみました
この記事からわかること
- 布団の中でできる簡単ストレッチのやり方と効果
この記事をおすすめしたい人
✅朝起きるのがしんどい
✅運動が苦手
✅忙しくて自分の時間が取れない
この記事の結論
🔴布団の中でたった3分ストレッチするだけで、朝の体と気分がラクになる!
◆ 実践レポ|YouTubeで見つけた“寝たままできる3分ストレッチ”
YouTubeで見つけた寝たままで出来るストレッチ!
試してみたのは、竹脇まりなさんのストレッチ動画📺
とにかく「起き上がらなくていい」「寝たままでOK」なところに惹かれました!
- 首を左右にゆらゆら
- 股関節をゆらゆら
- 全身を伸ばす
下半身中心のストレッチが多いです!
◆ たった3分で朝の行動が軽くなる!
🌿 「あ、起きよう」という気持ちになれた
→ 身体が温まって布団から出られた
🌿 出来る家事が増えて時間に余裕が持てた
→ 子どもへの対応もほんのり優しくなれた(気がする)
🌿 「自分の時間」がすこーーーーし朝にできた
→ 数分でも自分の好きなことできるから朝の時間が楽しくなった
朝の時間ってママにとってはめちゃくちゃ貴重ですよね!
3分だけでも「自分のために使えた」って感覚になれるのでやってみて良かったです!
◆ まとめ|動けない朝も「3分だけ」で変われるかも
「朝からストレッチなんてハードル高い…」と思ってたけど、
寝たまま3分の簡単なストレッチでズボラでもすぐできる!
これをきっかけに「運動する私」になれたらいいなと思ってます💪
“がんばらないけど、ちょっと気持ちいい”
そんな朝時間、よかったら一緒にやってみませんか?☺️
コメント